kikutamakiko– Author –
-
活動報告
ギリシャと日本
7月2日(木) 財政危機に陥ったギリシャ。融資を返済できず、国際通貨基金は先進国ではじめて「延滞国」に認定し、債務不履行状態になりました。今後、年金削減、公務員の給与不払いなど国民生活への影響は甚大になると予想され世界中が注目しています。... -
お知らせ
7月3日(金)衆議院特別委員会 安保法制総括質疑 ※NHK中継あり
7月3日(金) 09:00-17:00 NHK 衆議院特別委員会 安保法制総括質疑 木原 誠二 自民 9:00-9:25 佐藤 茂樹 公明 9:25-9:45 枝野 幸男 民主 9:45-10:45 長妻 昭 民主 10:45-11:45 後藤 祐一 民主 11:45-12:00/13:00-13:30 長島... -
活動報告
農協法改正案が衆院通過
6月30日(火) 本日、本会議で今国会の重要法案の一つである「農業協同組合法等の一部改正案」が採決されました。 安倍総理は「60年ぶりの農協改革」と高らかに宣言されましたが、今回の農協法改正により、なぜ強い農業がつくれるのか、なぜ農... -
活動報告
見附健幸フェスタ2015と三条市紫苑コーラス定期演奏会
6月28日(日) 見附市主催の「健幸フェスタ2015」に参加しました。 運動、スポーツ、健康診断、生きがいづくり、食生活の見直しなどを通じて、市民の体力向上と健康増進に、久住市長のリーダーシップのもと市民あげて取り組んでいます。 私は、ノルディック... -
活動報告
亀田商店街ストリートギャラリー
6月27日(土) 亀田商店街ストリートギャラリーというイベントにお邪魔しました。 新潟市江南区の亀田地区は、北前船が寄港した開港5港のうちの1つ新潟港と背後地とを結ぶ物流のハブ地点として栄えました。 亀田縞は、農民が農作業のときに愛用した丈夫で貴... -
お知らせ
最近の雇用失業情勢(平成27年5月分)
「情勢の概況」 県内の雇用情勢は、引き続き改善している。なお、求人については、消費税増税後の変動を踏まえて、今後の動向を注視していく必要がある。 〇有効求人倍率(季節調整値)は1.23倍で、前月より0.04ポイント上昇した。 〇新規求人は前年同月比6.... -
活動報告
安倍政権の奢り極まれり
6月26日(金) 安倍政権の奢り極まれり!報道によれば、自民党の若手議員の勉強会「文化芸術懇話会」で、出席した議員が、安保法制を批判する報道はけしからんとして「マスコミを懲らしめるには広告収入をなくせばいい。文化人が経団連に働きかけてほし... -
活動報告
迫る!農業の正念場
6月25日(木) 迫る!農業の正念場 日本時間25日、米国議会上院で、大統領に貿易促進権限(TPA)を与える法案が再可決されました。これで環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉が妥結に向けて一気に動き出すのではないかと見られています。... -
お知らせ
6月26日(金) 衆議院特別委員会 安保法制総括質疑 ※NHK中継あり
6月26日(金) 09:00-17:00 NHK 衆議院特別委員会 安保法制総括質疑 今津 寛 自民 9:00-9:25 上田 勇 公明 9:25-9:45 岡田 克也 民主 9:45-10:45 大串 博志 民主 10:45-11:32 寺田 学 民主 11:32-12:00/13:00-13:20 辻元 ...
