コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

菊田まきこ

  • ホーム
  • 活動報告
    • 国会質問
  • プロフィール
  • フォトダイアリー(インスタグラム)
  • お問い合わせ

フォトダイアリー

  1. HOME
  2. フォトダイアリー

kikuta_makiko

kikuta_makiko
秋葉区を挨拶まわりの途中立ち寄った、秋葉区天ヶ沢にある「麺屋 恵」
。ゴマ油香るあっさり味噌ラーメンを頂きました。
#菊田まきこ #秋葉区ランチ
恒例のスタンディング。
今日は見附市にて行いました。
#菊田まきこ
今日も一日お疲れ様!
#菊田まきこ #癒し
かわいい応援団も駆けつけてくれました!
#菊田まきこ #栃尾
大学生自ら企画・取材する「学生新聞」のインタビューを受けました。活躍する女性議員💦と題して、記事が載る予定です!掲載されたら、お知らせします!
https://gakuseishinbun.jp/
2016年秋、脳腫瘍摘出手術を受けました。今日は定期検査で都内の大学病院へ。異常なしとの所見!ホッとしながら、帰りに病院近くの中華料理屋でラーメン食べる。生きてて嬉しい。
#菊田まきこ
田上町にてスタンディング。 #菊田ま 田上町にてスタンディング。
#菊田まきこ
ウキウキするような快晴。
恒例のスタンディングは絶好調!!
#菊田まきこ #スタンディング
南区を街宣中に出会ったおばあちゃんたち。
なんと外にこたつを置いてお茶飲みサロン。
しっかりコロナ対策されてました。
#菊田まきこ #おばあちゃんたちの知恵
党文部科学部会役員会。議員立法や文科省提出予定法案の対応等について協議しました。
立憲民主党新潟県連第3回常任幹事会。
国会議員は全員リモートでの参加となりました。
#菊田まきこ #オンライン会議
おはようございます。
昨日の予算委員会質疑が各紙朝刊に掲載されてています。特に毎日新聞では、五輪と解散、河井案里氏に関する菅総理とのやり取りについて大きく取り上げて頂きました。
予算委員会の質疑を終えました。国会中継される際は特に、旬な問題を取り上げる瞬発力が求められるため、時間配分に苦労し、準備していた大雪対策や拉致問題等の質問ができず悔しさが残りました。日々精進が必要ですね。
皆様、応援ありがとうございました!
質疑時間が変更になりましたので、再投稿します。時間変更前の告知は削除しました。
明日2月4日(木)15時42分から40分間、衆議院予算委員会で質疑に立ちます。コロナ禍の教育への影響、総理の政治姿勢、拉致問題、東京オリパラ等について菅総理に質問します。
#菊田まきこ #予算委員会
今日は本会議2時間。新型コロナウイルス対応の特別措置法、感染症法の改正案は与野党の修正協議を経て、懲役刑の削除など、我々野党の要求が反映された内容となりました。
マスク、黄色です!
#菊田まきこ
東京は雪に変わりそうな冷たい雨が降り始めました。
#菊田まきこ
国会審議も辛口でがんばれ!と、激辛好きの私に支援者が届けてくれました。
#菊田まきこ #激辛好き
おはようございます。久しぶりのおひさま。爽やかな朝です!
今朝の新潟日報4面コラム。 花角新潟 今朝の新潟日報4面コラム。
花角新潟県知事は、東京電力柏崎刈羽原発の安全性をチェックする県技術委員会の委員の一部を再任しない方針を明らかにした。
これまで丁寧に知見と議論を重ねてきた学者を、年齢を理由に再任しないとは?唐突感は否めないし腑に落ちない。外される学者ご本人も納得していないという。何か他の理由があるのでは?と勘ぐりたくもなる。
柏崎刈羽原発の再稼働問題は県にとって重大な関心事だ。
日本学術会議推薦の会員候補任命拒否の理由について、国民が納得できるよう丁寧に説明しない菅総理のようだ、と言われないようにして欲しい。
南区の後援会の皆さんとチラシ折りの作業中。
来週にも審議入りの可能性が高い文科省提出3次補正予算関連法案「10兆円大学支援ファンド」創設について、党内協議。大学の研究や博士課程の学生を支援する方向性はいいと思いますが、コロナ対策の補正ではなく本予算に計上すべきではないでしょうか。
第204回通常国会、本日からスタートします。菅内閣の無為無策により、新型コロナ感染拡大が止まりません。国民の苦難に思いを寄せた論戦となるよう全力でがんばります。
今日は朝から栃尾へ。やっぱり雪が多くて、皆さん大変苦労されてます。
ようやくお昼ごはん。新町の「いし源」さんで人気メニュー、洋風カツ丼を注文。ボリュームも味も大満足!!
栃尾に来られたら、皆さんもぜひ!!
#洋風カツ丼#いし源
さすが豪雪に慣れてる下田、除雪が上手。
「屋根の雪、3回下ろしたいや。これから仲間と集会所の雪おろし。やんなったいやぁ〜〜」
#三条市下田#豪雪#雪おろし#除雪
本日13日BSNさんの取材を受けました。 本日13日BSNさんの取材を受けました。放送は明日14日、夕方の県内ニュース「ゆうなび」で放送されます。
新潟4区の特集ですので、皆さまぜひご覧ください!
#菊田真紀子 #新潟4区#BSN#ゆうなび
連日降り続く雪に対応すべく、立憲民主党新潟県連として、豪雪対策本部を設置しました。
一日中、雪かきで大変ですが、事故のないよう、皆さまどうぞお気をつけ下さい。
子供たちも家の雪かきや雪おろしを手伝っている様子を見るにつけ、子供の頃を思い出しました。毎年こんな感じの大雪で、寒くて冷たくて辛いんだけれど、なんとなくワクワク感もあったりして、みんなで助け合って冬を乗り越えたものです。
「コロナ感染対策を第一に、我が陣営はしばらく集会を自粛しています。自分の足で踏んばるしかない。」
下田「白鳥の郷公苑」にて。
白米は食べないそうです。
#三条市下田#白鳥の郷公苑
皆様、昨日に続く暴風雪に、お気をつけ下さい。
見附市内の「まごころ学園」を朝イチで訪問しました。
令和3年加茂商工会議所新年会員事業者の集いに出席しました。
新潟県内を襲っている暴風雪により停電が発生する事態となりました。
もっと見る Instagramでフォローする

検索

過去の記事

最近の投稿

  • 2021年2月26日活動報告安全と信頼なくして、再稼働はあり得ない。
  • 2021年2月24日活動報告暦の上は春なのに。
  • 2021年2月10日活動報告あってはならない。

カテゴリー

  • お知らせ
  • 国会報告
  • 活動動画
  • 活動報告

最新映像


菊田まきこチャンネル

Copyright © 菊田まきこ All Rights Reserved. / / makiko /

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 活動報告
    • 国会質問
  • プロフィール
  • フォトダイアリー(インスタグラム)
  • お問い合わせ