活動報告– category –
-
活動報告
ラグビーW杯。
9月28日(土)~29日(日) ラグビーワールドカップ、日本列島盛り上がっていますね!イギリスで初めてラグビーの試合を観戦して以来、にわかにラグビーファンになった私も、試合が気になって仕方ありません。イングランド、スコットランド、アイルラン... -
活動報告
二週連続の三連休。
9月21日(土)~23日(月) 来月から消費税が上がると、庶民の暮らしは本当に大変だ。商売する側も、8%と10%の複雑な税率に対応しなければならない。こんなことなら、一律10%のほうがまだマシだと怒りの声も聞こえてくる。スマホやクレジットカ... -
活動報告
若い人たちの活躍。
9月14日(土)~16日(月) マラソングランドチャンピオンシップでは、我が新潟県十日町市出身の服部勇馬選手が2位に入り、東京オリンピック出場が内定しました。雪国育ちの粘り強さが発揮された後半の素晴らしい走りに深く感動しました。ぜひ本番でも... -
活動報告
お盆休み。
8月12日(月) 参院選反省会や各地の夏祭りに参加する日々を過ごしています。 それにしても、この猛暑はいつまで続くのでしょうか。 皆さんも熱中症に注意して、良いお盆休みをお過ごしください! -
活動報告
加茂川水害から50年。
8月3日(土) 新潟県三条地域振興局と加茂市主催の防災講演会が加茂市産業センターで開催され、参加してきました。 冒頭、加茂川水害と復旧の記録映画を見ました。よくぞ貴重なフィルムを残して下さった!当時の苦労が伝わる貴重な記録でした。 加茂市... -
活動報告
長岡花火。
8月2日(金) 日本最大花火の一つと言われる長岡花火を数十年ぶりに観賞する機会を頂きました。 長岡空襲で多くの尊い命が失われ、慰霊と平和を誓う美しい花火に感動しました。 それにしても、この猛暑のなか100万人以上の人たちを受け入れた長岡市役... -
活動報告
臨時国会。
8月1日(木) 参院選後はじめての第199回臨時国会が開会しました。新しい天皇陛下を参議院にお迎えし、御言葉を頂戴しました。 胸にバッチをつけ初登院した打越さくらさんはどんな気持ちでしょうか。新潟県民の期待に応えるために実力を発揮してほし... -
活動報告
夏祭り真っ盛り。
7月27日(土)~28日(日) 各地の夏祭りや様々なイベントに参加しています。 連日猛暑ですが、皆さん元気元気!子どもたちも目一杯夏休みを楽しんで下さいね! -
活動報告
戦い終えて。
7月25日(木) 新潟県も梅雨明けし、いよいよ夏本番、汗が頭から流れる暑さです。 参院選が終わり、様々総括しながらまた次の戦いに向けて活動を頑張りたいと思います。 魔の3回生がまたまた問題を起こし、世間を騒がしていますね。自民党はきちんと...
