2014年– date –
-
最近の雇用失業情勢(平成26年4月分)
「情勢の概況」 県内の雇用情勢は、一部に弱さが見られるものの、改善が着実に進んでいる。 〇有効求人倍率(季節調整値)は1.17倍で、前月より0.03ポイント上昇した。 〇新規求人は11.7%増加し、前年同月比で10か月連続増加した。 〇新規求職は8.4%減少し... -
大河津分水改修促進期成同盟会・信濃川改修期成同盟会に出席
6月2日(月) 午前中、秋葉区の「おぎかわまきこ会」で国政報告会を開催しました。主に、日朝政府交渉、拉致問題などについてお話しました。 午後、上京し、都内で開催された「大河津分水改修促進期成同盟会・信濃川改修期成同盟会」に出席。新潟市長、... -
全国植樹祭記念式典と宝積院の火渡りに出席
6月1日(日) 長岡市で開催された第65回全国植樹祭記念式典に出席しました。新潟県での開催は42年ぶりということで、当時は昭和天皇をお迎えして植樹祭が行われたそうです。 天皇陛下、皇后陛下に手捲きで種を植えて頂いたことは県民の喜びです。ちょ... -
天皇皇后両陛下をお迎え
5月31日(土) 明日、第65回全国植樹祭が新潟県で開催されるにあたり、天皇皇后両陛下を、泉田県知事、森長岡市長、県選出国会議員、県議会議員と共に長岡駅にてお迎えさせて頂きました。 新幹線でご到着される時間は告知されていませんでしたが、駅前にはた... -
北朝鮮が拉致再調査を実施することに合意
5月30日(金) 日朝政府間協議において、北朝鮮が特定失踪者を含む日本人について再調査を実施することが合意されました。こう着状態にあった拉致問題が解決に向けて一歩前進することを期待します。 2008年にも北朝鮮は再調査を約束しながら、今日... -
日本維新の会が分党
5月29日(木) 漏れ伝わる橋下共同代表と石原共同代表の別れ際に交わした言葉は、まるで男女の別れのよう。日本維新の会が分党を決めたニュースは、国会でも驚きをもって受け止められ、今日最大の話題になっていました。エレベーターで一緒になった維新... -
5月27日(火)「民主党の経済政策 「中間層」と「地域経済」を再生し、持続的な成長へ」発表
5月27日(火)、以下の「民主党の経済政策 「中間層」と「地域経済」を再生し、持続的な成長へ」が「次の内閣」で了承されました。 民主党の経済政策(「中間層」と「地域経済」を再生し、持続的な成長へ) -
新潟県宅地建物取引業協会の定時総会に出席
新潟県宅地建物取引業協会の定時総会、式典でご挨拶させて頂きました。おりしも明後日の国土交通委員会で宅建業法の改正案が議員立法で審議される見込みです。 今日の衆議院予算委員会は、テレビ中継入りで行われました。国民のみなさんはどんな風に感じら... -
全国農業委員会会長大会に出席
5月27日(火) 全国農業委員会大会が都内で開催されました。安倍政権のもと規制改革会議農業ワーキンググループが取りまとめた農業改革に関する意見では、農業委員会、生産法人、JAの在り方の見直しを提言しています。 前回の総選挙、参院選の選挙公...