kikutamakiko– Author –
-
活動報告
地元活動
12月6日(日) 三条市嵐南公民館で開催された芸能発表会にお邪魔しました。公民館活動を通じて研鑽を積んだカラオケ、民謡、フラダンス、尺八が次々と披露され、中には衣装もプロ顔負けの出演者もおられ、会場は大きな拍手とエールで盛り上がりました。 連合... -
活動報告
野党共闘に向けて
12月5日(土) 来夏の参議院選挙は、2議席から1議席に削減されるためかつてない激戦となります。 安保法制、労働法制改悪など強権的な安倍政権に厳しく対峙し、 この1議席を獲得するには、野党の共倒れを防ぎ、協力して闘う必要があることを踏まえ、本日、民... -
活動報告
地元活動
12月4日(金) 連合中越地区見附支部の総会と懇親会に出席し、今年一年の御礼と国政について報告させて頂きました。 岩渕支部長が今期て退任され、来年は新たな支部長のもとで 活動されるそうです。益々のご活躍を期待しております。 -
お知らせ
農林水産統計
平成26年 個別経営の営農類型別経営統計(経営収支) -水田作経営- (北陸) 米価格低下等により、農業所得は33万円 【調査結果の概要】 北陸(新潟、富山、石川、福井)における平成26年の水田作経営1経営体当たり(以下、各費目等で同じ。)の農業粗... -
活動報告
TPP現地視察
12月1日(火) 民主党経済連携調査会が、新潟入りしました。JA、生産農家、農業特区事業者と懇談し、現場の声をお聞きしました。子細な情報 がないため先々に対する不安が多く、対策を立てるにしても、どうしたら良いのか皆目分からないとの声。 国会決議を... -
活動報告
地元活動
11月29日(日) 加茂市国際交流協会主催の世界の料理パーティーに参加しました。今年で18回目となり、在住加茂市の外国人や新潟経営大学の留学生らがボランティアの皆さんと協力して作った各国の料理が並びました。 三条市で、開催されたカントリー&クラフ... -
お知らせ
農林水産統計
2015年農林業センサス結果の概要(北陸) (概数値) (平成27年2月1日現在) -農業経営体は経営規模が拡大し、組織化も進展- 【調査結果の概要】 Ⅰ 1農林業経営体調査 北陸の農林業経営体数は10万5千経営体で、5年前に比べて20.5%減少した。 このうち、農... -
お知らせ
最近の雇用失業情勢(平成27年10月分) 新潟労働局
「情勢の概況」 県内の雇用情勢は改善傾向にある。なお、求人は下げ止まりの傾向が見られる。 〇有効求人倍率(季節調整値)は、1.18倍で、前月と同じ水準。 〇新規求人は前年同月比5.5%減少、同8か月連続減少した。 〇新規求職者は前年同月比5.3%減少、同... -
活動報告
地元活動
11月27日(金) 見附市にて後援会の国政報告会、忘年会を開催しました。 冬将軍到来の大荒れの天候となりましたが、大勢の皆様にお集まり頂き、ありがとうございました。 去年の今頃は、突然の解散総選挙となり、大騒ぎでした。安保法制など全く争点にせず、...
