kikutamakiko– Author –
-
お知らせ
3月21日(土)党幹部テレビ出演情報
◇3月21日(土) 5:45- 7:30 TBS 「報道LIVE ~あさチャン!サタデー」(05:55-7:00メド 生出演) 大野元裕 NC防衛大臣 ・安保法制見直しでどう変わるの?等 ◇3月21日(土) 11:30-12:05 テレビ 東京系列(全国ネット)、BSジャパン、日経CNBC 「... -
活動報告
安全保障法制について
3月20日(金) 安全保障法制に関して、与党が合意したという報道があります。 民主党は、去年の夏の閣議決定で集団的自衛権行使容認に憲法の解釈を変えたことを撤回すべきと訴えています。周辺事態概念を撤廃すれば地球のどこへでも自衛隊が出かけてい... -
活動報告
学校における主権者教育の推進
3月19日(木) 今国会で、選挙年齢を20歳以上から18歳以上に下げる公職選挙法の改正案が議論される見込みで、早ければ来年夏の参院選から始まるとされています。 20代の若者の低投票率から、18歳以上に枠を広げたとしても投票率の向上は期待で... -
お知らせ
3月20日(金)参議院予算委員会 ※NHK中継あり
3/20(金) 参議院予算委員会の質疑が下記の日程で生中継されます。 ぜひ、ご覧ください。 ◎集中質疑(外交・安全保障等) ○ 9:00-9:40 自民 山崎 力 ○ 9:40-10:20 自民 中原 八一 ○ 10:20-11:10 民主 小西 洋之 ○ 11:10-11:54 民... -
活動報告
国際社会において日本が果たすべき役割
3月18日(水) ロシアのプーチン大統領の核準備発言に対し、唯一の被爆国である我が国は強く抗議、批判すべきではないでしょうか。他人事のようにただ傍観しているようにしか見えません。先日、安倍総理は、国連大学で講演し、国連改革の必要性や広島、... -
活動報告
バヌアツのサイクロン被害を受けて島嶼国友好議連緊急総会を開催
3/17(火) 3月13日夜にバヌアツに上陸したサイクロン・パム(日本の「スーパー台風」にあたる)が同国に甚大な被害をもたらしたことを受け、日本・太平洋島嶼国友好議員連盟緊急総会を開催しました。 外務省の説明をまとめると、バヌアツ史上、最... -
活動報告
三条高校卒業式に出席
3月17日(火) 県立三条高校の卒業式に出席させて頂きました。卒業生はみなさん個性的な服装で入場され、あでやかな大正着物を着ている女子が目立ちました。 名門校を卒業した自信と誇りをもって、これからの人生を逞しく切り拓いて頂きたいと思います... -
お知らせ
3月17日(火)参議院予算委員会 ※NHK中継あり
3/17(火) 参議院予算委員会の質疑が下記の日程で生中継されます。 ぜひ、ご覧ください。 ◎基本的質疑 ○ 9:00-9:33 自民 江島 潔 ○ 9:33-10:18 公明 西田 実仁 ○ 10:18-10:53 公明 山本 博司 ○ 10:53-11:53 維新 片山 ... -
活動報告
衆院本会議にて2015年度予算案採決。民主党は政府案に反対。
3月13日(金) 夕刻、本会議が開かれ、2015年度予算案が採決されました。 総額96兆円を超える過去最大の予算で、防衛費、公共事業費が3年連続で増やされた一方で、予算の無駄遣いにはメスが入っておらず、低年金生活者への給付や介護報酬の大幅引き下げで高...
