活動報告– category –
-
活動報告
新潟市長選 篠田市長が再選されました
11月10日(月) 新潟市長選挙が終わりました。支援した篠田氏が再選を果たし、ホッとしています。選挙中は、厳しい批判の声も聞こえ、とりわけ合併した地域には、不公平感が根強くあったように思います。 今後は、より一層真摯に丁寧に市民と向... -
活動報告
第六回 諸橋轍次博士記念漢詩大会
11月9日(日) 三条市の諸橋轍次博士記念漢詩大会の表彰式にお招き頂きました。 今年で6回目の大会となり、大会名誉会長は、博士のお孫さんの諸橋達人氏です。 国内39の都道府県、遠く九州からも応募があり、また中国や台湾からの出品もあり、国内最大級規... -
活動報告
新潟市長選挙 最終日
11月8日(土) 新潟市長選挙最終日。 イメージカラーのブルーのたすきをかけた篠田氏の応援に駆けつけ、新潟駅前、駅南口にて応援弁士を務めました。 三条市の国定市長さんも駆けつけ、いつものとおり、情熱あふれる訴えをされました。 81万人の県都のリーダ... -
活動報告
オリンピックパラリンピック特措法審議入り
11月7日(金) 本日は、文部科学委員会が開かれ、一般質疑と平成32年東京オリンピック・パラリンピック競技大会特別措置法が審議入りしました。また、アジアとして初めて日本で開催される平成31年ラグビーワールドカップ大会特別措置法案も一緒に審議... -
活動報告
連合新潟年次大会に出席
午前中、文科委員会が開催されました。また、維新との幹事長、国対委員長会談が行われ、終盤国会においてもしっかり連携していくことを確認しました。 午後は地元に戻り、連合新潟の年次大会交流懇親会でご挨拶させて頂きました。 -
活動報告
労働者派遣法審議前に与党が修正案を提出
11月4日(火) 先週、労働者派遣法改正案が本会議に上程され、いよいよ厚生労働委員会において審議が始まるというその冒頭に、いきなり公明党から修正案が示されました。 政府と与党は一体であり、法案が国会に提出される際には、当然、政府と与... -
活動報告
日銀 黒田総裁 追加金融緩和策を発表
11月2日(日) 10月31日、日銀の黒田総裁が追加金融緩和策を発表しました。市場は敏感に反応し、株価は上がりましたが、急激な円安も進行。黒田総裁も、グローバルな大企業にはプラスだが、中小企業にはマイナスの影響があるとはっきり述べています。輸入品... -
活動報告
国営越後丘陵公園「越の里山館」オープン
11月1日(土) 長岡市の国営越後丘陵公園に、新たに「越の里山館」がオープンしました。10年前の中越地震で被災した旧山古志村の古民家を建て替えし、皆様に越後の暮らしを体験してもらう施設です。 旧き良きものを大切にするコンセプトが素晴らしい... -
活動報告
民主党拉致問題対策本部総会を開催
10月31日(金) 昨夜、安倍総理は、日本政府代表団と北朝鮮の特別調査委員会との協議について記者会見を行いました。しかし、まったく中身のない会見でガッカリしました。 本日、早速、民主党拉致対策本部総会を開催し、外務省の説明を聞きまし...
