活動報告– category –
-
活動報告
猛暑。
7月21日(土)~22日(日) 猛暑なのか、酷暑なのか、ニュースでも毎日暑さ対応が特集されています。東京から地元に戻り、地元活動に汗を流しました。 「安倍さんのやりたい放題で腹が立つよ。野党はしっかりして!」と多くの方から声をか... -
活動報告
おごる「安倍一強」政治‐第196回通常国会閉会‐
7月20日(金) 今日、衆議院本会議で、内閣不信任案が否決され、参議院本会議で、IR(カジノを含む統合型リゾート)実施法案が可決されました。22日に会期末を迎える第196回通常国会は、事実上これで閉会となります。 182日間の会期中には、様々な問... -
活動報告
三連休。
7月14日(土)~16日(祝日) 西日本豪雨災害の被災地に、全国から大勢のボランティアが駆けつけ住民の生活再建のため、汗を流されています。本当にありがたいこと。素晴らしいことです。幾多の災害を経験し、国民の助け合いの実践が熟度を上げています... -
活動報告
時代錯誤の国会議員定数増
7月12日(木) この度の「平成30年7月豪雨」で犠牲になられた方々に対し、心よりご冥福をお祈りいたします。新潟県も平成16年、23年と2度の大きな水害により甚大な被害を受けました。とても他人事ではなく、一日も早い安否不明者の救出と被災者の生活支... -
活動報告
新潟県民の民意を無視するエネルギー基本計画改定
7月4日(水) 昨日、国のエネルギー基本計画が4年ぶりに改定されました。原発を「重要なベースロード電源」として再稼働させる方針を明記し、核燃料サイクルを維持し、原発輸出も進めるなど、原発を推進する従来の方針を踏襲しています。 世界各国は脱原... -
活動報告
地元活動。
6月30日(土)~7月1日(日) サッカーW杯は三条市出身の酒井高徳さんも素晴らしい活躍を見せてくれ、三条市民はもちろんのこと新潟県民は大いに盛り上がっています。次のベルギー戦もみんなで応援しましょう! -
活動報告
つける薬なし。
6月23日(土)~24日(日) おごる安倍政権、反省なしの麻生財務大臣にはつける薬はないようです。 新潟県内で開催された政治資金パーティーで、自民党支持率が高いのは10代~30代だとして、新聞読まない人は全部自民党なんだ。新聞とるのに協力なんかし... -
活動報告
立ち直れない。
6月16日(土)~17日(日) 敗戦のショックからなかなか立ち直れないのですが、地元の皆様には「惜しかったね」「よくがんばったよ」と温かいお言葉で励ましてもらっています。池田ちかこさん本人が相変わらず元気で前向きなのがせめてもの救いで... -
活動報告
勝利の女神よ!
6月9日(土) 泣いても笑っても、これが最後の1日。倒れるまでやり抜く覚悟で、ゲリラ街宣を徹底的にやりました。 池田候補と西村ちなみ代議士、森ゆうこ参議院議員が新潟市。私と蓮舫参議院議員、杉尾秀哉参議院議員、手塚よしお代議士、候補の娘さ...
