2014年– date –
-
各地の様々な行事に参加
10月11日(土) 台風が心配されましたが、今日は爽やかな秋晴れとなり、各地の様々な行事に参加しました。 朝9時~三条市の県央食品卸売りセンター7周年感謝祭へ。立派な松茸が2千円で競り落とされ、歓声が上がりました。私は信州リンゴ一箱、バナナ、みか... -
目まぐるしく回る一日
10月10日(金) 衆参の予算委員会が一段落し、今日から各委員会が動き始めました。 午前中は文科委員会、午後は災害対策特別委員会と掛け持ちでした。 合間に、派遣法の改正について山井先生と打ち合わせ、衆参の民主党国対委員長と幹事長の打ち合... -
10月11日~13日 民主党幹部TV出演情報
11日~13日 民主党幹部TV出演情報 ○10月11日(土) 05:45-07:30 TBS 報道LIVE『あさチャン!サタデー』(05:55-07:30メド 生出演) 辻元清美 ネクスト内閣府特命大臣/新しい公共・社会的包摂総合調査会長 ノーベル平和賞「憲法9条を保持する日本国民... -
野党共闘に向けて一歩ずつ前進
10月9日(木) 民主党とみんなの党の党首会談が行われました。国会で充実した審議を行うための運びについて協力していくことや政調レベルでバイの定期協議を実施すること等が確認されました。 日米ガイドライン再改定について、議... -
祝!ノーベル物理学賞受賞!
10月8日(水) ノーベル物理学賞に日本人3名が決定し、日本中が喜びに沸きました。地方の大学や企業で地道に研究を重ね、大きな成果をあげたことに勇気づけられた若者も多いと思います。STAP細胞の混乱により、日本の科学技術全体に対して厳しい目が向... -
参議院予算委員会での激しい攻防
10月7日(火) 参議院予算委員会が開かれ、我が党のトップバッターに蓮舫議員が立ちました。相変わらず舌鋒鋭く、国民の皆様にもわかりやすく、お見事でした。途中何度も議事が止まり、ヤジがとび、厳しい追求に安倍総理もタジタジといった感じ。  ... -
10月7日(火)参議院予算委員会 ※NHK中継
10月7日(火)参議院予算委員会が開催されます。NHKで生中継される予定です。民主党の質疑時間は9:00~14:06分までとなっておりますので是非ご覧ください。 ○9:00 -10:20 民主 蓮 舫 ○10:20-11:40 民主 福山 哲郎 ○11:40-11:54 民主 小... -
大凧フェスティバル&産業祭りと根來加奈ソプラノリサイタル
10月5日(日) 一気に寒くなりました。秋ですね。 本日は、新潟市南区の大凧フェスティバル&産業祭りに参加させて頂きました。 オープニングでは、たたみ20畳分の大きな凧が舞い上がり、歓声が湧きました。6月の凧合戦は内外に大変有名ですし、本日のイベン... -
あちらこちらへ駆け回りました
10月4日(土) 三条機械労組第45回定期大会でご挨拶させて頂きました。 長岡市に移動し、長岡造形大学開学20周年記念式典へ。米百俵の精神が生きる長岡市において、デザインを専門に学ぶ専門学校としてスタートし、現在は長岡市を設置者とする公立大...