kikutamakiko– Author –
-
活動動画
呆れた「国難突破解散」。
9月27日(水) 呆れて、開いた口がふさがりません。安倍総理は、28日に衆議院を解散すると表明しました。 そもそも臨時国会の開会を、我々野党4党が憲法53条に基づいて6月から要求してきたにも関わらず、それを無視し続けました。 ようやく開... -
お知らせ
「米山知事を支持し支える会 発足記念講演会」開催!
米山知事来る! 「米山知事を支持し支える会 発足記念講演会」 日時 9月22日(金)18:30~ 会場 三条市中央公民館 大ホール 資料代 500円 福島の悲劇は繰り返さない 原発再稼働と司法の責任 講師 海渡 雄一弁護士 脱原発弁護団全国連絡会共同... -
活動報告
「仕事人内閣」はどこへ?
9月18日(月) 安倍総理が28日召集予定の臨時国会中に衆院を解散する可能性が高まってきました。北朝鮮のミサイル発射、核実験により、我が国はもちろん国際社会全体に緊張が続いているというのに、なぜ、今、解散なのでしょうか? &nb... -
お知らせ
9月17日(日)党幹部テレビ出演情報
◇9月17日(日) 06:00-06:45 TBS 「時事放談」 (9/15夕刻収録) 前原誠司 代表 番組HP ★http://www.tbs.co.jp/jijihoudan/ -
活動報告
厳しい船出。
9月8日(金) 代表選挙を終え、新しく船出した民進党ですが、週刊誌報道に端を発した山尾議員の離党や党内の混乱が続き、多くの皆様にご迷惑と失望を与えてしまったことを、私からも心よりお詫び申し上げます。 新潟5区の補欠選挙も控えており、... -
活動報告
臨時党大会。
9月2日(土) 昨日の臨時党大会で、前原誠司氏が新代表に選出されました。ご支援頂きました党員、サポーターの皆様に感謝申し上げます。 敗れたとはいえ、枝野先生の気迫に満ちた演説には、党再生への熱意が溢れていました。期間中、ご奮闘され... -
お知らせ
農林水産統計
平成29年産水稲の8月15日現在における作柄概況(北陸) -作柄は、新潟県、富山県、石川県及び福井県とも「平年並み」の見込み- 【調査結果の概要】 全もみ数(穂数×1穂当たりもみ数)は、新潟県で「平年並み」、富山県で「やや多い」、石川県で「平年並み」... -
お知らせ
新潟県における雇用失業情勢の現状等(平成29年7月分)
一般職業紹介状況(平成29年7月分) 【県内の雇用情勢は着実に改善が進んでいる】 有効求人倍率(季節調整値)は1.52倍で、前月に比べて0.01ポイント低下。 新規求人倍率(季節調整値)は2.03倍で、前月に比べて0.02ポイント低下。 (全国の有効求人倍率は1.52... -
活動報告
代表選挙と補欠選挙と地元活動。
8月28日(月) 民進党代表選挙の決定が来月1日に迫り、前原先生の支援のため活動を続けています。党員・サポーターの皆様からは「どっちでもいい」「たいして変わらない」などと冷ややかなお叱りもあり、改めて崖っぷちに立たたされている危機感を痛感...
