活動報告– category –
-
参議院予算委員会での激しい攻防
10月7日(火) 参議院予算委員会が開かれ、我が党のトップバッターに蓮舫議員が立ちました。相変わらず舌鋒鋭く、国民の皆様にもわかりやすく、お見事でした。途中何度も議事が止まり、ヤジがとび、厳しい追求に安倍総理もタジタジといった感じ。  ... -
大凧フェスティバル&産業祭りと根來加奈ソプラノリサイタル
10月5日(日) 一気に寒くなりました。秋ですね。 本日は、新潟市南区の大凧フェスティバル&産業祭りに参加させて頂きました。 オープニングでは、たたみ20畳分の大きな凧が舞い上がり、歓声が湧きました。6月の凧合戦は内外に大変有名ですし、本日のイベン... -
あちらこちらへ駆け回りました
10月4日(土) 三条機械労組第45回定期大会でご挨拶させて頂きました。 長岡市に移動し、長岡造形大学開学20周年記念式典へ。米百俵の精神が生きる長岡市において、デザインを専門に学ぶ専門学校としてスタートし、現在は長岡市を設置者とする公立大... -
衆議院予算委員会にて論戦
10月3日(金) 衆議院予算委員会がスタートしました。我が党は、前原誠司筆頭理事を先頭に、辻元清美代議士、山井和則代議士、枝野幸男幹事長と百戦錬磨のメンバーが論戦に挑みました。 安倍政権の経済政策、アベノミクスの副作用、集団的自衛権、労働... -
白根・加茂倫理法人会に出席 ~ 急ぎ上京
10月1日(水) 朝6時~白根・加茂倫理法人会のモーニングセミナーにて「戦後69年の夏 北方領土を訪問して」と題して講演させて頂きました。せっかくの機会なので、皆様に自作のDVDをご覧頂きました。 その後、上京し、新体制のもと第1回目... -
衆議院本会議代表質問
9月30日(火) 本日、衆議院本会議が開催され、民主党海江田代表が安倍総理に対し、政府の姿勢を質しました。 昨日の所信表明演説では、集団的自衛権や労働者派遣法の改正については触れられず、本日、海江田代表が質... -
臨時国会が開会
9月29日(月) 本日、天皇陛下を国会にお迎えし、第187回臨時国会が開会しました。毎回のことですが、天皇陛下の御言葉を賜る際には、背筋がピンと伸びて緊張します。国民の期待に応える国会であらねばなりません。 安倍総理の所信表明があり... -
玄葉先生をお迎えし学習会を開催
9月28日(日) 新潟市秋葉区にて、民主党4区総支部主催の勉強会を開催しました。ゲストに、玄葉光一郎元外相をお迎えし、「世界から見た日本と集団的自衛権」と題してご講演頂きました。 国会において十分な議論がなされず、国民的理解も深まらないまま、拙... -
世界ゲートボール選手権大会に出席
9月27日(土) 第11回世界ゲートボール選手権大会が新潟市で開催されました。 4年に1度の祭典であり、過去最多の20の国と地域から96チームが出場されました。 ゲートボールは、1947年に日本で誕生しました。海外で広く普及され、今日では世界各国1000万人の...