活動報告– category –
-
活動報告
春分の日
3月21日(金) 春分の日。そのわりには、底冷えし時折雨に見舞われる1日でした。 午前中、新潟市南区にて開催された白根剣道大会の開会式でご挨拶させて頂きました。 大正12年から、毎年、春分の日に行われてきた、歴史と伝統ある大会で、今年も県内外から... -
活動報告
県立三条高校の卒業式へ
3月19日(水) 新潟県立三条高校の卒業式に出席しました。 三条高校は、創立110周年を超える歴史と伝統ある高校で、県央はもちろん全国、世界で活躍する優秀な人材を輩出してきました。 決められた制服がなく、自主自立の校風です。女子は袴などの和装、男子... -
活動報告
安倍総理が国家安全保障戦略、大綱、中期防を報告
3月18日(火) 衆議院本会議が開かれ、安倍総理大臣が「国家安全保障戦略」「平成26年度以降に係る防衛計画の大綱」「中期防衛力整備計画(平成26年度~30年度)」を報告しました。 北朝鮮の暴走、中国の軍事大国化、尖閣諸島周辺における緊張、... -
活動報告
横田めぐみさんのご両親が孫娘と面会
3月17日(月) 横田めぐみさんのご両親が、モンゴルのウランバードルで、めぐみさんの娘さんと面会したと発表されました。めぐみさんに似ているお孫さんと会えた喜びは、いかばかりだったでしょう。拉致問題の全面解決、すべての拉致被害者救出につなが... -
活動報告
3月16日(日) 第16回民主党新潟県連定期大会を開催しました。昨年度の活動報告、決算などを審議したあと、今年度予算、活動方針、人事などについて、ご審議、ご承認頂きました。 私は、引き続き県連代表に再任されました。党勢は依然厳しく、正直言って、火... -
活動報告
内山五郎後援会総会に出席
3月15日(土) 新潟県議会議員の内山五郎先生の後援会総会にお招き頂きました。4区総支部の幹事長としても多大なるご貢献を頂いております。内山後援会には、95才現役で頑張っている熱烈な支援者もおられました。 明日はいよいよ民主党新潟県連の定... -
活動報告
4月15日告示、27日投票で、鹿児2区の補欠選挙
3月13日(木) 自民党の徳田毅衆議院議員が辞職し、4月15日告示、27日投票で、鹿児2区の補欠選挙が行われることになりました。 我が党の前衆議院議員、打越あかしさんが党本部に来られ、金権政治を変えるため必ず勝利したいと決意を語られました... -
活動報告
沖縄及び北方問題に関する特別委員会で質問
3月12日(水) 沖縄及び北方問題に関する特別委員会が開催され、沖縄振興特別措置法の一部改正案を審議しました。 今回の改正は、沖縄県の要望を取り入れたもので、今までよりも使い勝っての良い制度に変更し、国から県知事へ権限を委譲し、航空機燃料... -
活動報告
東日本大震災から丸3年
3月11日(火) 東日本大震災から丸3年を迎えました。あまりにも多くの尊い命が失われ、いまなお困難に直面している被災者のみなさんに心から哀悼とお見舞いを申し上げます。 全国民が震災の記憶を風化させることなく、被災地の復興を支えていかねばな...
