活動報告– category –
-
活動報告
地元活動。
6月23日(木) 参院選二日目。今日も森ゆうこ氏の街宣車が4区に入り、応援弁士を務めました。あいにくの雨模様となりましたが、お集まり頂いた皆さん、ありがとうございます。早くも自公の優勢が報道されていますが、まだまだこれから!市民の力を結集して、... -
活動報告
決戦のとき。
6月22日(水) 第24回参議院選挙の公示日を迎えました。7月10日の投票日まで激しい戦いが続きます。初めて18歳以上が投票できる選挙であり、若い方々に生活と政治が直結していることを感じて頂き、明日からの期日前投票も活用してぜひ投票に行って頂きたいと... -
活動報告
コックス議員を悼む。
6月21日(火) 23日のイギリス国民投票を前にして、EU残留を唱える野党労働党のジョー・コックス下院議員が兇弾に倒れました。2児の母でもある若き女性議員の非業の死に、私は心から哀悼の意を表します。実行犯と極右組織との関係が指摘される中で、夫の... -
活動報告
燕三条貿易振興会
6月20日(月) 52年の歴史を積み重ねてきた三条市貿易振興会が、この度、燕三条貿易振興会として新たなスタートを切りました。早速、燕市の企業から入会申し込みが相次いでいるそうです。私は、ODAを活用した中小企業の海外展開を提言してきました... -
活動報告
地元活動。
6月19日(日) 三条市のしらさぎ森林公園にて開催された花菖蒲祭り、 新潟市南区のあやめ祭り、 秋葉区にて森ゆうこ氏支援集会に参加しました。 新潟県は広くて、無党派層が増え、初めての野党一本化といえども、雲をつかむような選挙です。 -
活動報告
地元活動。
6月18日(土) 参院選告示を来週に控え、森ゆうこさんの応援弁士で4区を駆け巡りました。 その他、三条クラフトフェア、亀田製菓労組定期大会への出席。 -
活動報告
いい加減な「第三者の目」
6月17日(金) 東京電力の第三者委員会が、福島第一原発の事故に関する報告書を発表しました。舛添都知事の第三者委は、舛添知事だけから話を聞いて、裏付けのためのヒアリングも行わず「不適切だが、違法でない」を連発し、都民・国民の怒りと失笑を買いま... -
活動報告
おめでとう世界一!
6月16日(木) ついにイチローがやってくれました。日米通算4257安打を達成し、ピート・ローズの歴代最多安打記録を抜き去って、堂々の世界一! 日本でのヒット数はカウントしないので参考記録だという声もアメリカにはあるようですが、ピートが4256本目を打... -
活動報告
自公の罪は重い。
6月15日(水) 舛添都知事がようやく辞表を提出しました。これだけ都民・国民から厳しい批判を受け、都議会の全会派が不信任決議案を提出したのですから、当然でしょう。もっと早く辞めるべきでした。この間、都政は混乱し、2020年東京オリンピック・パラリ...
