活動報告– category –
-
安倍政権の奢り極まれり
6月26日(金) 安倍政権の奢り極まれり!報道によれば、自民党の若手議員の勉強会「文化芸術懇話会」で、出席した議員が、安保法制を批判する報道はけしからんとして「マスコミを懲らしめるには広告収入をなくせばいい。文化人が経団連に働きかけてほし... -
迫る!農業の正念場
6月25日(木) 迫る!農業の正念場 日本時間25日、米国議会上院で、大統領に貿易促進権限(TPA)を与える法案が再可決されました。これで環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉が妥結に向けて一気に動き出すのではないかと見られています。... -
日本ものづくりワールド2015
6月24日(水) 昨年に引き続き、有明にある東京ビッグサイトで「日本ものづくりワールド2015」が開催されました。 東京ドーム4.8個分もの巨大な展示会場に、全国から2230社の企業が集まり、しかもその大半が中小企業ですから、日本のモノづ... -
国会は9月27日まで95日間延長へ
6月22日(月) 政府・与党は今国会を9月27日まで延長することを決めました。 今日の午前中も、安保法制関連法案を審議する特別委員会で参考人質疑が行われ、ここでも、参考人として意見を述べた元内閣法制局長官が「従来の憲法解釈を相いれず、憲法... -
「安倍政権の暴走をただす」街頭演説
6月21日(日) 新潟市内で、民主党県連主催の街頭演説会を開催しました。 国会議員だけでなく県議や市議、連合の皆さんも参加してくれました。 買い物途中足を止めて演説に耳を傾ける人、「安倍政権の暴走を止めてください!」「民主党がんばって!」と... -
亀田~三条~栄~中之島
6月20日(土) 朝9時から亀田製菓労働組合の第53回定期大会でご挨拶させて頂きました。 午後は、三条クラフトフェアにお邪魔しました。 昨年は約4万人の来場者だったとのこと、今年も全国から様々な分野で活躍している作家が集まり、素晴らしい作品が... -
労働者派遣法強行採決に強く抗議する
6月19日(金) 本日、労働者派遣法改正案が衆議院で可決されました。我々民主党は、審議が尽くされていない中で、強行に採決しないで欲しいと求め続けてきましたが、受け入れられず誠に遺憾です。このような乱暴な国会運営に強く抗議し、民主党の議員全... -
予算委員会集中審議
6月18日(木) 本日、予算委員会が開催され、年金情報不正アクセス問題・安全保障等の集中審議が行われました。政府・与党は「漏れた年金」という言葉を使いたくないようです。必要以上に国民の不安を煽るから、というのが理由のようです。 8年前、我... -
党首討論
6月17日(水) 船橋の親戚が国会見学に来られ、あちこちご案内しました。今日は小学生の参観も多く、本会議の傍聴席はほぼ満席でした。 午後、今国会2度目の党首討論が行われました。我が党の岡田代表の質問に対して、安倍総理は相変わらずまともに答...