2015年– date –
-
見附市倫理法人会モーニングセミナー
7月29日(水) 見附市倫理法人会主催の「第303回モーニングセミナー」に講師としてお招きいただきました。 我が国の教育行政、学校教育現場が抱える問題、18歳投票権に合わせての主権者教育などについてお話させて頂きました。 残念ながら、日本は... -
改正公選法が成立、来夏の参院選新潟県は定数2から1へ。
7月28日(火) 参議院の「1票の格差」是正に向け、本日午後の衆議院本会議で採決が行われ、改正公職選挙法が可決成立しました。 自民、維新、次世代の党が賛成。政権与党の対応が分かれて公明党が反対するというのは前代未聞です。 鳥取と島根、高知と... -
新国立競技場建設計画「白紙」宣言以後、現場は混乱が続いています。
7月27日(月) 本日は、民主党の「東京オリンピック・パラリンピックに係る公共事業再検討本部」に出席しました。 突然の「ゼロベースで見直す」表明から10日が経ちましたが、本日の文科省、JSCのヒアリングでは、いったいどの部分を白紙にするのかが... -
7月28日(火)29日(水) 参議院安保法制特別委員会 ※NHK中継あり
7月28日(火) 09:00-17:00 NHK 参議院安保法制特別委員会 佐藤 正久 自民 9:00-10:58 愛知 治郎 自民 10:58-11:54/13:00-13:14 福山 哲郎 民主 13:14-14:24 小川 敏夫 民主 14:24-15:24 大塚 耕平 民主 15:24-16:14 大野... -
暑さに負けず今日もせっせと地元活動!
7月26日(日) 阿賀野市で開催された新潟県消防大会に出席しました。 功労者表彰、消防職員と消防団員による決意表明がありました。 式典のあとは、各団が競い合う操法競技大会も行われ、炎天下のなか皆様、本当にご苦労様です! 田上町の「団九郎ま... -
夏祭りシーズン到来!
7月25日(土) 午前中、加茂市でレディースまきこ会の定例国政報告会を開催しました。 安保法制、新国立競技場見直などお話しました。 午後、見附まつりへ。 越後見附太鼓と県外の和太鼓のコラボ演奏や子供たちのダンスパフォーマンスを見学しました。 猛暑... -
八十里越早期開通を目指して
7月24日(金) 国道289号線建設期成同盟会事業説明会に出席しました。 総工事費65億円を投じる新潟市といわき市をつなぐ壮大な事業は、昭和61年度に事業化、平成元年度から工事が始まりました。 初代の期成同盟会会長は故田中角栄先生でした。雪... -
24(金)~26日(日)党幹部テレビ出演情報
◇7月24日(金) 25:45-28:45 (27日 午前1:45~4:45) テレビ朝日 「朝まで生テレビ!」(生出演) 福山哲郎 幹事長代理 ・激論!広島で問う!日本の戦争と平和 (広島テレビから朝生in広島) ◇7月26日(日) 06:00 - 06:45 TBS 「時事放談」(収録... -
約60億円の損失!?白紙撤回の余波
7月23日(木) 本日も、民主党の「東京五輪に係る公共事業再検討本部」会議が開催されました。今回の白紙撤回によりデザインや設計などで結んだ契約は約60億円に上ることがわかりました。 デザインを監修したザハ氏側への支払いが14億7000万円...