きき酒。

11月5日(土)

 

きき酒に挑戦。

きき酒に挑戦。

こたつが恋しくなるこの季節、夕刻になると恋しくなるのは、熱燗、ぬる燗でしょうか。
実はわたし、新潟県人なのに、日本酒はどちらかと言うと好んで飲むことはありませんでした。

越乃寒梅の蔵元、石本酒造の取締役杜氏、竹内さんです。日本酒への想い、情熱が伝わってきました。

越乃寒梅の蔵元、石本酒造の取締役杜氏、竹内さんです。日本酒への想い、情熱が伝わってきました。

子供の頃、熱燗で晩酌する父の隣で、なんであんなに幸せそうな顔してるんだろうと不思議に思っていました。
昔はまったく食べれなかったものが、大人になったら食べれるようになったり、不味いと感じてたものが急に美味しく感じられたり、年齢を重ねると好みが変わるのかもしれませんね。

0405

ということで、最近、苦手だった日本酒に目覚めはじめました。
先月の誕生日に、酒屋の友人が越乃寒梅の蔵元、石本酒造さんが45年ぶりに発売した新商品を贈ってくれたのも一つのきっかけでした。

0603

越乃寒梅は冷酒はキリッとしてもちろん良いですが、わたしはぬる燗が好きです。
長岡市のレセプション等では、乾杯するときは日本酒を使うという条例もあり、国酒である日本酒、数多くの蔵元を有する新潟県の日本酒を世界に広めるためにも、日本酒のことをちゃんと知っておこうと思います。

いからしの里・いからし工房の「ふれあい感謝祭」にお邪魔しました。

いからしの里・いからし工房の「ふれあい感謝祭」にお邪魔しました。

080910
ちなみに、今日初めて、きき酒に挑戦しましたが、まったくダメでした。
なかには、香りだけで吟醸、大吟醸、純米、違いを当てる人もいて、すごいなぁと感心しました。
秋も深まり、楽しみが一つ増えました。

三条市の地区作品展へ。

三条市の地区作品展へ。

12

  • URLをコピーしました!
目次