活動報告– category –
-
本会議にて安倍総理の施政方針演説
2月12日(木) 本日、午後の本会議で、安倍総理大臣はじめ外務、財政、経済に関する4大臣演説が行われました。 安倍総理は、「日本を取り戻す」「この道しかない」と演説され、「安定した政治の下で、この道を前進せよ」これが総選挙で示された... -
民主党「共生社会創造本部」第2回総会を開催
2月10日(火) 本日は、民主党共生社会創造本部の第2回総会で、大沢真理教授(東京大学社会科学研究所)を講師に迎え「格差・貧困と経済成長」について勉強しました。 OECDの資料によれば、日本はアメリカに次いで貧困率が高く、成長が低いこと... -
荻川まきこ会の新年会
2月9日(月) 今年一番の寒波のようです。新潟県内は吹雪と底冷えで荒れました。 今日は、秋葉区のおぎ川まきこ会の皆様と新年会でした。最高年齢は90才のお婆ちゃん。15年前からずっと応援してもらっています。 私の腰痛と膝痛が早く治るようにと、... -
地元を駆け回る
2月8日(日) 長岡市栃尾の遊雪まつりにお邪魔しました。雪を活用して雪に親しみ、元気に遊ぼうという企画のようです。県内各地から大勢の子供連れが、ソリや雪合戦を楽しんでいました。屋台もいっぱい出て、栃尾名物のジャンボ油揚げが食欲をすすります。 &... -
地元の新年会に出席
2月7日(土) 三条市手をつなぐ育成会の新年会、新成人を祝う会にお招き頂きました。鈴木理事長様の強力なリーダーシップのもと職員の皆さん、保護者の皆さんが力を合わせて、障害者の自立、働く場づくり、工賃アップに尽力されています。 私も、購入、利用... -
衆議院本会議にてテロ行為に対する非難を決議
2月5日(木) 本日、衆議院本会議で、シリアにおける邦人へのテロ行為に対する非難決議を全会一致で採決しました。ISILの非道、卑劣極まりないテロ行為を強く非難し、我が国は決してテロを許さない姿勢を今後も堅持することを、国会として表明す... -
本成寺の節分法要
2月3日(火) 恒例の三条市本成寺の節分法要に参加させて頂きました。 毎年雪が降るのに、今年は好天に恵まれ、大勢の方々が参加されています。特に、こども連れの若い夫婦が目立ち、幼い我が子を鬼に抱き上げてもらっていましたが、恐怖に泣き叫ぶ子もいて... -
新潟市南区 後援会の新年会
2月1日(日) 加茂市で開かれた「加茂邦楽こども教室」の新春コンサートに行ってきました。 篠笛、和太鼓、お琴のコラボで、和服姿の子供たちがなんとも可愛らしく、新春にふさわしい華やかな音楽を届けてくれました。日本の伝統文化を次代に繋ぐ活動を、私... -
常任幹事会を開催
1月31日(土) 今年初めての民主党新潟県連の常任幹事会を開催しました。 私から、通常国会がはじまり、補正予算のなかみや審議の様子を報告しました。 各総支部ごとに先の総選挙を総括し、党本部に報告します。 2ヵ月余りに迫った統一地方選挙に関して、対...