活動報告– category –
-
昼夜逆転。
8月26日(金)~28日(日) 別に地球の裏側に行ってきたわけではないのに、帰国してから体内時計が直らなくて消耗しています。 疲れているのに、なかなか寝付けない。朝方何度も目が覚める。昼間に爆睡してしまう。 日本→ロンドンよりも、ロンドン→日本の... -
ロンドン報告 vol.2
8月25日(木) イギリスのテリザ・メイ首相は、日本ではファッションセンスのことが先行して報道されましたが、いやいやどうして、老獪な政治家でしょう。自らはEU残留派だったのに、離脱派のリーダーで政敵だったボリス・ジョンソンを外務大臣に据えて世間... -
ロンドン報告vol.1
8月24日(水) 夫が勤務するロンドンに行って来ました。よく考えたら、こんなに長い時間、夫婦水入らずで過ごすのは初めてです。12時間半の長旅のあと、大きくて立派なヒースロー空港に着きました。日本との時差は8時間。時差ぼけで眠かったのですが、直ぐに... -
お盆休み。
8月13日(土)~14日(日) お盆って良いね。 離れて暮らす家族や親族が集まって、子どもたちはプールやキャンプ、花火に夢中。 大人も童心に帰って笑い、杯を交わし、昔話で盛り上がる。 みんなでお墓参りに行って、蝉の声に包まれながら、手を合わせて祈る。... -
山の日。
8月11日(木) 新しい国民の祝日、山の日。我が家も国旗を揚げて祝意を表しました。 全国高校野球選手権大会は、本日、中越高校が出場しました。 2年連続10回目の出場とあって、期待を寄せたのですが、最終最後で逆転され悔しい結果となりました。 ... -
地元活動。
8月9日(火)~10日(水) 地元活動に汗を流しています。 様々な行事でお会いする方々との触れあいを通じて、政治の原点に立ち返ることができます。 9月29日告示される県知事選挙に、長岡市の森市長が立候補するとのこと。 現職の泉田知事に対して、全国市長会... -
地元活動。
8月7日(日) 夏祭りシーズンを迎え、各地で様々なイベントが行われています。 毎年お邪魔している栃尾の名水お茶会では、地元の小学生たちが学校で習った茶道をご披露してくれました。 過疎化、少子化が進み、一学年に児童1人とか2人しかいない地域ですが... -
国会見学。
8月6日(土) 猛暑のなか、地元からバス2台で国会見学に来られた方々をご案内しました。土曜日なのでガランとしていましたが、その分ゆっくり見学して頂きました。 -
頂上目指して。
8月5日(金) 北八ヶ岳に登りました。と言っても、山麓駅(標高1771m)から山頂駅(2237m)まではロープウエイで上り、そこから約1時間半かけて頂上を目指して歩きました。下界の猛暑とは無縁の涼風が実に心地よく、岩のようなゴツゴツした石...