makiko– Author –
-
NHK新会長の失言問題
1月27日(月) NHKの新しい会長がとんでもない発言をしました。公共放送であるNHKのモットーは不偏不党、公正・中立であったはず。「会長の職はさておき」としてベラベラ喋り、会長会見の場であると記者に指摘されると「全部取り消します」ってい... -
第186回通常国会が始まる
1月24日(金) 昨日、都知事選挙が告示されました。街頭演説で圧倒的な聴衆者を集めたのは細川、小泉連合のようです。小泉さん、さすが演説うまいですなぁ~。すごい! 第186回通常国会が始まりました。会期は6月22日までの長丁場となりますが、... -
初めて大相撲を国技館で観戦
1月23日(木) 総務省から今国会提出予定法案の説明を受けました。 柳川市議会議員の緒方さんがご挨拶に来られました。砂丘でとれた珍しいトマトをお土産に頂きました。かつて20代議員の会でご縁を頂いて以来なにかと気にかけて頂いています。 ご招待... -
今国会提出予定法案について文部科学省から説明を受ける
1月22日(水) 文部科学省から今国会で提出される予定の法案6件について説明を受けました。①独立行政法人科学技術振興機構法の一部改正②義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律の一部改正③私立学校法の一部改正④著作権法の一部改正⑤地方行... -
沖縄県名護市長選挙で現職の稲嶺進氏が再選
1月21日(火) 沖縄県名護市長選挙は現職の稲嶺進氏が再選を果たしました。米軍普天間飛行場の辺野古移設反対という民意が示され、安倍政権が今後どのように地元の理解を得ていくのか注視されます。 驚くべきは、選挙戦終盤に石破幹事長が移設賛成の末... -
安倍総理の靖国神社参拝に思う
1月20日(月) 安倍総理が靖国神社を参拝してから3週間。今だに世界では波紋が広がっています。そんな中、米国政府が「失望」を表明したことについて、総理の側近が「揚げ足とりだ」と批判しているとの報道を目にしました。事実であれば、この政権は本質を全... -
梅谷県議の次期総選挙候補者公認を申請
1月17日(金) 次期衆議院議員選挙候補として、6区総支部で決定し、県連の承認を得た梅谷守県議と市川幹事長と共に、党本部で馬淵選対委員長と面談しました。 本人が決意を述べ、県連代表として私から一日も早い公認決定をお願いしました。馬淵選対委... -
民主党の仕事納め
12月27日(金) 午前中、地元で年末のご挨拶にまわりました。安倍総理の靖国神社参拝に関して、中国と取引している企業の社長さんから今後の景気や商売への影響を心配する声が多く聞かれました。 「なぜわざわざこのタイミングで行ったんだ?」「中国... -
一昨日、突然、首に激痛を感じ、ようやく今日から仕事に復帰
12月20日(金) 一昨日、突然、首に激痛を感じ、動かせなくなってしまいました。お医者さんに行ったら、ぎっくり腰の首版だと言われました。はっきり言って、ぎっくり腰より辛いかも。寝ていても、痛くて寝返りうてないし、首を動かせない分、視界が狭くなる...