活動報告– category –
-
タイムリミット。
9月17日(土) 民進党新潟県連の常任幹事会が開催されました。 泉田県知事の不出馬表明以来、県知事選挙対策委員会において協議が重ねられてきましたが、本日、正式に我が党として独自候補の擁立を見送ることが了承されました。 合わせて、推薦願いが出... -
代表選挙。
9月15日(木) 都内で、臨時党大会が開催され、代表選挙が行われました。蓮舫さん、前原さん、玉木さん、それぞれが力強く意気込みと政策を語られました。 投票の結果は、蓮舫さんの圧勝!結党以来、党代表に女性が就任するのは初めてのことです。新たな歴史... -
地元活動。
9月10日(土)~11日(日) ようやく涼しくなり、夜は扇風機なしで眠れるようになりました。 農家の皆さんは収穫の時期を迎え、大忙しの様子です。 臨時国会では、TPPについて審議されるようですが、まさか先の国会のように、のり弁みたいな資料で情報... -
皇室の在り方。
9月9日(金) 天皇陛下が生前退位のお気持ちを表明されて以来、皇室の在り方に関する議論が活発になって来ました。初めて皇室典範の改正という歴史的作業に取り組む以上、皇室の在り方についての国民的議論は避けられないのでしょう。そうした中で、自民党幹... -
拉致現場へ。
9月7日(水)~8日(木) 衆議院北朝鮮による拉致問題特別委員会の理事として、委員会視察に出掛けました。当初、台風の影響が心配でしたが、宮崎県、鹿児島県、二日間の訪問日程を無事に遂行することができました。 宮崎県では「辛光洙事件」が起こっ... -
地元で後援会パーティー。
9月4日(日) 本日、「政経フォーラム2016」と題して、三条市にて後援会主催のパーティーを開催しました。 台風の影響や稲刈り時期と重なってしまい心配しましたが、大勢の皆様のご理解とご協力のもと、第一部は講演会、第二部は交流懇親会、いずれも盛会な... -
地元活動。
9月3日(土) 台風10号の被害により、多くの尊い人命が失われました。心より深くお悔やみ申し上げます。高齢者施設で、避難することもできず濁流にのみ込まれて亡くなった方々とご遺族の無念と悲しみはいかばかりでしょう。 いざという時のための準備、訓練... -
代表選挙。
9月2日(金) 本日、民進党の代表選挙がスタートしました。国会議員、総支部長、地方議員、党員、サポーターの投票により、15日の党大会において新しい代表が選出されます。 ガラスの天井を打ち破りたい、と立候補された蓮舫さんはとても大切な友人であり、... -
苦しみと驚き。
8月31日(水) 月曜日、火曜日と休みを取り、一年半ぶりの健康診断へ。MRIとかCTとかは何とか耐えられるのですが、絶食も含めて胃腸の検査には毎回苦しみます。年齢のせいもあり、要注意がかなりありました。不規則な生活を改め、休息をとり、スト...